ていうかRENUMで番号降りなおしながら、行番号を使って挿入するみたいな編集が当たり前だと思ってたから、そういう風に対話っぽいラインエディタで入力するために行番号があるんだ当時思って使ってた><(未来からみると、スクリーンエディタを付けるコストが厳しいので、行番号があるのかと><(実際に、スクリーンエディタがあるちょっとモダンなBASIC環境では行番号使わなかったし><))
思考の /dev/null