←→
なんか僕も同意ではあるんだけど dnobori とか imos とかが国粋主義ばちぼこ出してくる時代
北米の軽トラ人気、衝突安全性とのトレードオフな気がしてて微妙
これ見たことある、なんか外部のサーバだけどこのパスワードで入ると~# 返ってくるよみたいの
ベンチャー故のおおらかなセキュリティポリシーの例:いつもrootユーザーでログイン
軽トラ盗まれて輸出されんの……よもまつ
茶碗と味噌汁椀は箸を逆手に持ち換えて右手で掴んで左手に移せって教わったから味噌汁椀が左奥にあったら遠いな
イプシロンがSRB-A採用でたぶん少なくとも認識としてはITARに飲み込まれてて、その後のSS-520リブートからの大型化もあんまり道がなくて、それで商業打ち上げと絡めて輸入時の規制がかからない独自系統の復興を図ってる風に見える
その後に見たこの前事故で吹っ飛んだ真空燃焼試験棟のドアに書かれた小さなISASとJAXAのロゴの上に屹立するSpaceOneのロゴで理解した。核弾頭しかない。
まだTwitterにいて時々宇宙ネタ流れてくるの見てるんだけど、SpaceOneの固体即応ペイロードって具体的に何なの経済合理性絶対ないだろ的なこと言ってる人いて、それは同意なんだけど、
ながかった
#地下核大学は筑波実験をやめろ
まだゆ
関係ないけどブルスコでぽよ . com設定したらbskyの方取られてかなしみ
読んだことないけどこの固有名詞出すやつキチガイかつ浅いので red flag だと思ってる(文字通り赤いのである)
居間でスパイものの映画流れててタイトル知らずに見てたんだけど、面接で愛読書がAtlas Shruggedとか言うやつやべーだろと思ったらスノーデンのやつで完全に理解した
そういえばネット上の完全匿名プレイスで発言する時かなにひらくべきところを漢字にとじる(?)("などという" → "などと言う")のを悪意でしばらくやってたんだけど最近真似してるやつ増えて笑う
わからんでもないけど電池のノミナル電圧は正極と負極のイオン化傾向の差で決まるので物理的に1.5Vになる組み合わせを使うかちょっと上からバックコンバータ(つまりPWMみたいなもん)で落とすかしかないのである
エネループとか Amazon バッテリーとか使ってるけど、電圧の違いがいちいちめんどくさい。電圧上げにくいのは分からんでもないけど、1.5V 出るやつがほしい
pincetteの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEBhttps://eow.alc.co.jp/search?q=pincette
> 〈フランス語〉ピンセット◆【同】tweezers ; pincers
仏語なんだ
思考の /dev/null