何度書き直すねん
一般人、まず認証レルムの概念を認めてくれなくて、ログイン画面が出てきてメールアドレスが通ってホッとしたけどパスワードはどれなのかわからないなどとのたまう
数年前に某カルト勧誘の方が「今幸せですか」ってありがちなこと聞いてきたから「幸せに見えますか」って真面目に答えたら「ごめんなさい」って言われて即帰られたの未だに根に持ってる
なんか危ない子にbtされてたので消しを入れた
朝八時である
Yuitoのquick toot areaが投稿後にうまくキーボードと絡まなくて隠れちゃう びみょい………
昔の知り合いが日本は未だに赤信号で交通の速度を抑えるとか言ってるからクソって言ってたな
札幌に行けてもそこは都会ではない、とすると、もう不特定の日本の都会とはアイデンティティを異にするものとしてじゃあその地方首都を立ち上げるしかなくなってくるのでは
じゃけんjs紙芝居フルフレームレート化しまsh(
動画配信内はともかく静的ウェブページ上においては広告の分際で動画(js紙芝居含む)使うなゴミ以外の思想は持ち合わせていない
てか新幹線って乗り心地悪くない? あの小刻みな揺れが苦手
実質的な東京の拡大政策はよくわかんない、高速鉄道の問題ではない気がする
まあアメリカも東西海岸が平行して発展してるから多極的なんだけど欧州とかはあんまそうじゃなさそう
おたく(わかる
地理ベースの文化というものをあまり実感したことがない(人とのつながりを持たないしインターネットの外で買い物や情報の入手をほとんどしないので……
だいたいグローバルには国って首都から広がってると解されるもの、首都以外は支配地域という捉え方なんだなと
海外の報道見てると、迂遠な方がカッコいい的な思想と報道が言い切ることへの恐れからか国を首都で言い換えてるのをよく見る
大都市圏の文化資本とかって結局は人みたいなところあって、映画館や図書館で受動的にコンテンツを大量消費したら文化的な筋力がつくかというと、つかない
ポップコーンとコカコーラ、ほぼ水と紙ととうもろこしと塩とCO2だけで作れそう
エアコンが稼働してる時は特徴的な波形のグラフが出て、就寝時は無可動なのエアコンくん頭いいなーって思ってたんだけど、実は人間の活動時間に起動してるPCの排熱がエアコンに直撃してるから、センサーに反応して冷房出してただけっぽい
思考の /dev/null