「筋を通す」言葉それ自体の意味に一貫性がなくて"筋が通ってない"よねというか筋って"通す"ものであって、他人に"通させる"ものではないよね
筋って言葉の意味が自分の中で完結しているのに、それが共有できない他人に通させること自体が"筋違い"だよねあと、"筋"に法令を超える効力はないよ
思考の /dev/null
筋って言葉の意味が自分の中で完結しているのに、それが共有できない他人に通させること自体が"筋違い"だよね
あと、"筋"に法令を超える効力はないよ