FF化したF40は確かに実用コンパクトカーとしては出色の完成度なんだけど、これなら他メーカーのより安価で故障率の低い競合車を選ぶよねって思う
既存ユーザーの奥様用セカンドカー需要を狙えならそれで正解

しかし、1er最大のウリだったCセグ唯一のFRハッチバックという個性を捨てたことで指名買い需要は失ってしまったのかな……と
そこは残念

フォロー

じゃあ、最後のFRだったF20がそんなに良いクルマかと聞かれると……
ウーーーーーーーーーーン

ただ漫然とやる気のない状態でFRを作りづつけて顧客を裏切るくらいなら、FF化して確実に存在する需要を拾ったのは良かったのかもしれない

逆にFRにこだわるうるさ方向けにF22で棲み分けを図ったとも言えるし

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null