ねこ車の​:blobcatfluffpout:あわせ、
単位bar 175/65R15 WM02
冷感
2.0-1.95
1.9-1.9
あたりが良さそうなのかにゃ
フロントが2.2より上行くとなんか気持ち悪さを感じたにゃ
なんか違うにゃ
:blobcatthinking:​と

@punineko スタッドレスタイヤってサマータイヤよりもものによっては柔らかく作られているので、高く上げすぎると膨らんで接地面積が減るからフィーリングに違和感を感じるんですかね?
純正よりもトレッド幅が狭いから尚更だし、もしかすると接地面が狭まることで面圧が高くなり、ブロックが倒れてフロントの気持ち悪さやハンドリングの悪化に繋がる

などと想像してみたり(汗)

ちなみに、その気持ち悪さって具体的にどんな感覚で、どのようなシチュエーションでかんじますか?
ちょっと興味本位で

フォロー

@punineko あと、負荷能力表を眺めていて、気づいたんですが
ぷにねこさんが良いと感じる冷間時の空気圧って、負荷能力表上での適正空気圧ドンピシャなんですよね
この適性圧ってタイヤ一輪にかかる荷重とタイヤの荷重指数で決まるので、やっぱり接地面積が例の気持ち悪さの要因になってる気がしますね
tire.bridgestone.co.jp/about/t

以上、長文失礼しました
しかし、ぷにねこさんはとても精度が高い体のセンサーをお持ちで脱帽です

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null