というか、皇族のプライベートカーって車検証上の名義はどうなってんだろう?
あと、車検は付き人が指定工場まで持っていくのかな?

ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A
>なお、御料車であっても道路運送車両法4条は適用されるため、車検の対象になり[注 3]、保安上の理由から、宮内庁管理部車馬課の自動車班に所属する自動車整備士の免許を受けた職員が庁内の工場[18]で車検・整備を行う[19]。東京運輸支局で発行された自動車検査証も存在し、登録番号が「皇1」などとなっており、検査証上の所有者は「宮内庁」である。 登録上は自家用車となるため車庫証明も必要で、自賠責保険の契約締結、自動車重量税の納付が必要であるが、自動車税は、地方税法の規定により免除となるところは自治体等が保有する一般の公用車と同一である。

宮内庁の中に認証工場があるらしい

フォロー

多分、プライベートカーもそこで車検通してる?
と思ったけど、上ちゃんって確かインテグラの給油ですらわざわざ皇居の外にあるガソスタでやるくらいには公私をキッチリ分けるタイプらしいので、インテグラの車検も外部の指定工場で通してた可能性があるんだよな……

即位パレード・御料車の不思議なナンバー「皇10」の意味とは? dailyshincho.jp/article/2019/1

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null