意見には個人差があります 

ワタシ自身はかなりどぎついアスペルガーの友人がいて、その友人との人間関係で数年間悩み続けて精神病んだことがあるので、少なくともそこいらに転がってる普通の健常者が自身の許容範囲を超えて発達障害者を受容するためのコストを払うべきではないと考えているけど
ワタシ自身、発達障害者の福祉関して全くの素人なのであくまでも「オレが嫌だからそのシステムは許容しない」という程度の言及にとどめておきます

フォロー

意見には個人差があります 

まあ、個人的には適切な距離をとることと、自分の対応できる範囲を超えた関わり方をしないのが吉かなという結論に至ってる
自分と合わない人間とは必要以上に関わらない
発達障害どうこうに関わらず、その基本を守るだけなのかなと

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null