フォロー

ギボシがめっちゃ生えてるの一体ナニ?

あれかな?タクシーや教習車に転用したときに後から電装品追加しやすくするためのギボシを山ほど生やしてるのかな?

@[email protected] なんとなく教習車仕様に見えるから、速度計、ブレーキ灯、合図、その他諸々を助手席にも表示させるための何かかも

@tos8 その説ありそうですね
あとは、配線がタクシー仕様と共通だから無線、料金メーター、行灯、タコグラフ、無線とか諸々のための配線も兼ねてるってことなんでしょうかね

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null