あと最近のトヨタ車はブレーキをドカッて踏むけど、十分に踏み込めない下手くそなドライバーが増えてきたことに合わせて初期制動重視のブレーキパッドを採用するようになったと聞いたただし、減りが早くてダストがめっちゃ出るらしい
この話を聞いてて数年前に乗ったVW ポロにちょっと似てるような気がするあのクルマもコントロール性なんてあったもんじゃないスイッチみたいな効き方するブレーキでワタシは嫌いだったけど、あれは大衆コンパクトカーは運転に関心が無い下手くそが乗るものという前提でVWが意図してああいう特性にしたのかなと今になったら思うパサートやアルテオン、アウディだとまた違ったフィーリングなんだろうか?
そういえばゴルフV GTIはどうだったっけ?パワーがある割に電動パワステがスッカスカだった恐怖心しか覚えてないR32(スカイラインではない)はコントロール性あんまり良くなかったけど
思考の /dev/null
そういえばゴルフV GTIはどうだったっけ?
パワーがある割に電動パワステがスッカスカだった恐怖心しか覚えてない
R32(スカイラインではない)はコントロール性あんまり良くなかったけど