社会的
>考えてみると、自動車というものは、たくさんの排気ガスを出します。そして、私のよく知らないたくさんの原料を使っているでしょう。どれほど環境汚染をしているかわからない製品です。
だからエコカーとか代替材料の開発とかやってんじゃん
それにメセナで環境保護活動やってるメーカーもあるけど?
>「いい大学に受からないと人生は終わりだぞ」と迫りすぎることによって、どれだけの人が苦しんできたことでしょう。センター試験の成績を見て自殺する生徒さんもいたりするわけです。
生徒一人ひとりに合った指導をすればいい話じゃないの?
というかそもそも、教師という職業ではなく偏差値至上主義な日本の教育を批判すべきでは?矛先を間違えてる
>牧師の説教で傷ついていた人も知っています。それも、その牧師が思いもよらぬことで。
そもそも牧師がイノセントな職業であるという前提で例に出してるんだろうけど、その前提が間違ってる
宗教関係者ってクソだよ
理由は書ききれないので省くけど
例示として間違ってるし、人に説教する牧師はそもそも無能
他人の書いた話にケチつけて読者の気分悪くする文章公開したこの人が一番ギルティ
社会的
無知で悲観的な人が他人の美談にケチつけてるだけじゃん