BEVそれ自体は否定したくないし、従来言われていたネガも急速に改善していってるから自動車としての完成度は恐らくICEやHVを超えていくんだろうなとは思うけど、「エコ」や「サスティナブル」を錦の旗に掲げて100%BEV化はなんか違うだろ?と思ってる
石油依存が単にレアメタル依存に移行するだけの社会のどこがサスティナブル?
思考の /dev/null