フォロー

東日本大震災が発生した当時、多くのEVやハイブリッドカーが津波被害に合ったけど、水没した車が漏電して感電したなんて事故は起きていない
電気自動車の漏電対策は想像以上に徹底されてる
粗悪品はどうか知らないけど

ましてやFIAがレギュレーション設定しているカテゴリーは変な話、市販車以上に安全対策に厳しいので電気自動車がクラッシュして感電なんてことは「絶対起きてはいけない」ってレベルで対策されるのでは?
キルスイッチなりでバッテリーからの回路を容易に断線できる構造にはできるわけだし

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null