https://number.bunshun.jp/articles/-/847155?page=3
>日本の自動車業界の専門家の見立てでは「どこのメーカーの車だから」というアングルからは断定的なことは言い難いとしているが、画像を見る限り、「ボンネットやルーフが折れていないから、真正面から全面的に(地面や木々などに)ぶつかっていない」「ロールオーバー(横転)しているわりには車体が原型を保っている」「エアバッグは1度の衝撃には効果的だが、複数の衝撃には効果が落ちる。ウッズがシートベルトをしていたことが何より役立ったのではないか」とのこと。
何が言いたいの?ウッズが死ななかったのはクルマのおかげじゃないと?
シートベルトしてなかったらそりゃ無事じゃないに決まってるでしょ
ヒュンダイに限らずシートベルト着用しないアホの安全まで担保しきれんから
そしてこの”専門家”はIIHSとかNCAPのこと知らなそう