フォロー

今は日本全国で免許を取得する人の大半がAT限定なのか?
という議論を職場でするなどした

· · SubwayTooter · 2 · 0 · 0

自分が埼玉で免許を取ったときはは学科教室でMTなのは自分だけとかザラにあった

友人情報によると、田舎は軽トラを運転する機会が多いからAT限定がむしろ少数派なんて聞いたな

@nezuko_2000 データ古いけど29年の統計 普通一種合格者121万人 うち73万人がAT限定 www.npa.go.jp /publications/statistics/koutsuu/menkyo/h29_main.pdf

@tos8 2017年の時点でAT限定が過半数なんですねぇ……
このご時世にMT取る人が47万人も居ると思うべきなのか?

@nezuko_2000 近頃は新車販売にしめるATの割合が9割を超えていたと思うので、AT限定で足る人であっても何かしら意図があってAT限定無しで取得していることがうかがえます

@tos8 仕事で必要であったり(そんなに多くないか)、私のように趣味を目的としたり、海外で自動車に乗る予定のある人とかですかね
必要に迫られて取る人は少なそう(?)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null