だいぶ昔から鉄道ではディーゼルにトルコンATが組み合わせられていたのに、どうして自動車のディーゼル用ATは普及するのが遅くなってしまったのかふと気になった
https://www.webcg.net/articles/-/5532
と、思って軽く調べたらエクストレイルにATが設定される前からディーゼル車にATは搭載されてたんだね単純にポスト新長期規制に対応させる時間が必要だったから日本では登場が遅れただけか
思考の /dev/null
https://www.webcg.net/articles/-/5532
と、思って軽く調べたらエクストレイルにATが設定される前からディーゼル車にATは搭載されてたんだね
単純にポスト新長期規制に対応させる時間が必要だったから日本では登場が遅れただけか