【ネタバレ】ハピシュガ最終回 個人的な解釈 

やっとハッピーシュガーライフのオチに対して自分なりに納得できる見解が固まったので文章化しておく

結論から言うと最終的に幸せになったのはしおただ一人。あさひ、しょうこ、太陽はもちろんのことさとうですら幸せになることはできなかったのでは?
不幸な結末を迎えた人たちに共通して言えるのは大なり小なり罪を犯したことなんだよね。さとうは人を殺したという明らかな罪を犯したにもかかわらずそれに対して罰(不幸な結末)を受けずに愛を完遂してしまうのは筋が通らない気がするんだよね~。
病院のラストシーンでしおの瞳に映ったさとうの目に光がないのはさとうの魂がしおに乗り移ったのではなく、あれはしおが自身の心の中に描くさとうの虚像であって実際にはさとうの魂は霧散してしまったという暗示な気がする。
「そうなるとしおも不幸なのでは?」と思うかもしれないけど、しおは例え虚像でも彼女の心の中にさとうが一生居てくれるそれだけで幸せなんだと思う。なんか無理やり結論づけちゃったけど、しおってこれといった罪を犯してないしラストの表情は明らかに不幸な人のする表情じゃないんですよね~。

フォロー

このガバ考察の精度を上げるためにハピシュガ最終回をもう一回観てみようかと思ったけど、思い出しただけで辛くなってきたから再視聴はまた今度にして、今回はガバのままTLにぶん投げた

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null