I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
アクションカメラはもはやどれ買っても普通に使えるんじゃないかと思ってます。(カートと車遊びくらいしか撮影してないので参考になるかは謎)
やりたいことはないし、時間を無駄にするのは得意です。
サロベツ3号のエンジン音と汽笛が時報みたいになってきた。
明日明後日の宿をテイッと予約した。明日は移動日だ、はやく寝よね。
あ、ガルデモ!こんなん売ってるんだ。
ぶっこふで買っちった
北海道楽しむつもりだったけど暑すぎて道北と襟裳岬しか楽しんでないかも。
宿に戻ってきておゆうはん(セコマ)。温泉でジンギスカンのつもりだったけど、おひる(?)ごはんを食べたばかりだったのでやめた。
カンガルーも害獣か…。
オーストラリア人がカンガルー雑に扱う理由もこれなんだろうな
鹿は車に当たると被害がでかいので害獣です。
日本一雑に扱われる天然記念物シカ
今日も変わらず豊富温泉♨。宗谷岬から1時間くらいなの北海道パワーって感じする。
しかのこ滅びろ!!(過激派)
しかのこのこのこ……
来たぜ日本最北端!!!(※北方領土を除く)鹿がたくさんいる…いらんから。
そんな気はしてたけど晴れ間はもうないです。まあ暑いよりいいです。
おひる(?)ごはんは、猿払のほたて丼(1870円)。道の駅のレストランなので変な時間でも開いててありがたい。こいつを食べるためにここまで来たといっても過言ではない。絶品。
そうだね。柱状節理だね。海風も吹いて過ごしやすそうなキャンプ場も併設。
オホーツクミュージアムえさし。無料でこの規模の展示はすごい。一時間強いたのにぜんぜん見終わらなかった。動植物、オホーツク文化、枝幸の歴史、どれも見ごたえがある。ただ館内は暑い。外より暑い。エアコンがないのかも。
思考の /dev/null