I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
86、ロードスター、スイスポが昭和のクルマならセブンは旧石器時代のクルマ
旧石器時代カーほしいね
11万キロは結構すごいな。高いと思う。
トヨタ ヤリス1.5 X 6MT ワンオーナー クルコン 純DA BSM (アイスピンクメタリック)https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6376096131/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
高い、高くない?
これだ、この定義が割りと正しい。
パイプフレームとエンジン、ミッション、サスペンション、ステアリング、タイヤだけでできたクルマ(?)
ポロ?
ヤリス X 6MT を誰か恵んでくれないかなといつも思ってます。親が乗ってるとかも可。
ボクスターあります(?)
←(注)屋根が開かない車を所有してない
電車遅れててカス
こういう“素”のクルマ、本当にほしい。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6390919926/index.html?TRCD=300001
最近こんなのばっか見てる
エンジンを背中にしょってる屋根開きカーがほしい
でも、長距離ドライブの疲労を考えると前にエンジン抱えカーの方が椅子がリクライニングする余地があるので、どっちもほしい
エンジン背中に背負ってるフルバケ付いた車ならもってる。
みんなオープンカー欲しい。もちろん僕も欲しい。NDほしい。
オープンカーほしい(n回目)
オープンカーほしい
オープンカーが欲しい事によって、日々を頑張るぞ力の高まりを感じている、
しごおわ退勤…しうまつじゃ…つかれた。
思考の /dev/null