I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
少し外して真狩村とか喜茂別町の土地をかって夢掴んだほうがいいのかしら。
トゥインゴかなぁ…(やや苦しい)
ゴマ油が指定されてるのはどの車種だろうかwww
ラー油w
軽自動車:軽油原付:原油重機:重油トレーラー:ラー油消防車:しょう油ハイブリッドカー:廃油トヨタアクア:水トラック:灯油
日焼けミクさん
軽自動車660馬力、かなりすき
ボボンボボン(オリンピックみたいなロゴ)
ねむいね。
強いエピソードだ。
前のチェイサーうるさいなー、ってトンネル入ったら自分がアクセル踏んだときにすごい音してて、うるさいの自分の車だった
昔乗ってたパルサー、中古で買ったらもとから触媒なかったみたいで、後ろの植え込み枯れてなくなってたし、車検のときマフラー新品で全交換だったのでびっくりした思い出
クルマ2台しかないのに、クルマ以外に払えるリソースが無い。問題だ。
仕事して帰宅して水浴びしただけなのにこんな時間だ。時空歪んでてこまります。
数が出る車種は研究費(部品代ではない)を掛けて軽量化してくれてるはずなので。
軽いから大衆車を選ぶ、そういう観点があってもいいと思うんです。
そんなんだ。でも(?)万が一買うならヤリス1.5がいいです。
素ヤリス1.0lは🇵🇰や🇧🇩への輸出需要で中古車が謎に高いです
ごきたく。ほんまつかれた~
旧石器カーほしいな2
思考の /dev/null