新しいものを表示

あと私のは一番安いグレードなのでパワーも低いしスポーツ(?)カーぐらいの扱いだと思う。

スポーツカーというよりオープンカーなのが重要なのじゃないかと思っている節はあり

Mats さんがブースト

エスロク乗ってた頃はやたらと声かけられた

JAごしょつがるのりんご直売所のおばちゃんも西大山駅で出会ったおばちゃんも喜んでた。

スレッドを表示

マイカー、レア車なのかは分からないけど、旅先のおばちゃん達には人気。

隈研吾の吾は5年の5説、かなりすき

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

え、隈研吾氏の建物5年くらいは劣化が表れずに使えるっていうし優秀やん(?)

カーボンは常に漢の憧れであり続けている素晴らしい素材。並び立つ素材は AZ91 とかかなぁ。A7000番アルミはちょっと弱いな。

Mats さんがブースト

鉄より強いカーボン繊維で作ってくれたもんなぁ
カーボン繊維だぞオメェ!

ほら、安全運転の第一歩はドラポジからなので…急制動、急旋回するときに必要でしょ?

Mats さんがブースト

も〜
マツダ乗りすぐ他猫のドライビングポジション気にする(そんなことはない)

そんなのあるんだ

そして最初に出てくる画像の女性がステアリングに近いのがちょっと気になる

Mats さんがブースト

快適左足ブレーキ販売 - 株式会社カイ shop.ono-fumimachigai.com/

踏み間違い防止で左足ブレーキ用の後付けペダルなんて
しかもオルガンなのがとても良い

981、消耗品のフィルター類揃えると送料込で2.7万円ほど掛かるらしい。そんなもんだっけか。

981 110 130 00 | Air Filter Element *左右2個必要
991 572 371 00 | Air Filter
991 573 623 00 | Passenger compart. filter

自作PC、他人が組むのを眺めるのも面白いもの。

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

特に不満も無かったので安いハロゲンを再購入しておいた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null