I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
マツダは直6ガソリンエンジン作るんやろか?
学マスpc対応したんだhttps://x.com/madonomori/status/1903055163796901935?t=BF8slu3dBQRCtaEWZVeZzA&s=19
神斬った
オープンソースの3DCADがあることを初めて知ったので、とりあえず使ってみようと思います。英語ばっかで全然使い方わからんきっとなんとかなるはず…
freecadhttps://www.freecad.org/index.php?lang=ja
981のヘッドライト、トランクに積んでたPhilips H7 55W ハロゲン電球を使い終わったので LED でもしよっかな~とか一瞬考えたもののAmazon で 1620円/2個 の予備ハロゲン電球を追加購入することにした。
ようこそ
これまで花粉症と無縁の人生だったのに、昨日から鼻水が止まらないんですが、これって終わりの始まり?
はて?
安全カメラ。
目覚ましかけて3時に起きたものの、花粉症で苦しむ未来が見えたのでおでかけはやめてふて寝してました。
ねむいね。
そもそも客から預かったカネを勝手に投資に回しても帳尻が合ってさえすればよいという銀行の営業形態をわれわれは疑問なく受け入れているがこれは世間一般の感覚からするときわめて特異と言わざるをえず、普段からこのような感覚で他人の資産を取り扱っている銀行員が貸金庫の中身に手をつけるのはきわめて自然な流れといえるのであって(突然意味もなく銀行そのものをアジる)
どこかに出掛けようかと思っていたが渋滞し始めたので不可能です。
まさかこんな時間まで寝てるとは。
V35大学の友人が乗ってたなぁ。パワーあるしステアリングフィールも結構良かった。シフトフィールは微妙でサイドブレーキは全然効かなかったな。
35スカクー新車当時はめちゃくちゃカッコよくて好きだったよ
今見てもV35っていいよね
ちょっと早い帰宅。明日からはれんきうじゃ。なにしようかな。
タイヤ銘柄は見えないけど純正ホイールの車は全部サマータイヤなんじゃないかと思ってしまう。※都内のドライバー(拡大主語)を信じていない
おそと雪積もってるらしい。すごいね。
思考の /dev/null