新しいものを表示

総務省から電波利用料関係書類在中の封筒届いてた。自動車税よりは安いのでヨシ(?)

おたく帰宅。ほんとにフジ会見やってる。たいへんそうだねぇ。

ちなみに初乗船だったので景色に気を取られてうどんは食べ損ねました。次乗るときは食べたい。

桜島フェリーのうどん、鹿児島県民と変なオタクしか知らなそう。偏見かもしれない。(わたくしは知ってる、乗ったことがあるため。)

Mats さんがブースト

[『フェリーに乗った気分』のかけうどんとは…「何の説明もなく通用すると信じてる鹿児島のコンビニ」実際県民には常識だった - Togetter [トゥギャッター]]( togetter.com/li/2501650 )

Mats さんがブースト

10 年前の今日、私たちはビッグテックの代わりに「友人のためのブラウザを作る」というシンプルな目標を掲げて、Vivaldi の最初の技術プレビューを公開しました。10 年後、今では世界中に数百万の仲間がいます。

ビッグテックが無限の予算と積極的なデータ収益化で運営される中、私たちは自分たちの信念に忠実であり続けました。私たちは独立性、プライバシー、そして友人を最優先にしています。

これからも、私たちは最もパワフルで、パーソナル、プライベートなブラウザを友人のために作り続けながら、より良いウェブのために戦い続けます。

vivaldi.com/ja/blog/news/ten-y 

明日からまた仕事いやだな、ねるか…

Mats さんがブースト

CPUクーラの保護フィルム剥がし忘れ煽ってたらM.2SSDサーマルパッドの保護フィルム剥がし忘れてるの寓話だろ

Mats さんがブースト

ておくれ 汚い 

古いマザボのM2カバーを取り外したら

我毎日起床困難。長時間睡眠必要。午前起床is限界line...

旅程ねりねり通話していたらこんな時間に…ねないとな。

Mats さんがブースト

あ、そうだ(唐突)
他にもブレーキと燃料タンク(改修はだいたい終わってる)とクーラントホースのリコールもあるからよろしくね☆

Mats さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null