新しいものを表示
Mats さんがブースト

ねむい、だるい、あつい(さむい)、つかれた、かえりたい、おなかすいた、もう辞めようかな……辺りがループしてるよね。

家を出るときから「ねむい、つかれた、かえりたい、辞めてやる」しか考えてないよね。

Mats さんがブースト

早く帰りたいとか、疲れたとか、そんなことしか考えてないよね。

小学生は無敵、まじでそう。あの頃のからだに戻ったらなんでもできそう。

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

デカデカと「無敵」って書かれたTシャツきてる小学生いた

朝に限らなかった。それもそうか。

Mats さんがブースト
Mats さんがブースト
Mats さんがブースト
Mats さんがブースト

もう癖だからね、いまさら変えるのも面倒。あとAFしないでいいからシャッター切れ!という場面が稀にあるからS1でAFしてほしくないという面もある。

人に撮ってもらった写真、たいていピンボケしてるんよね。親指AFだけにするのは希少種なんだろうか。

タイヤハイトはあったほうが良い派閥なのでブレーキ径ギリギリのホイールにしたい。

Mats さんがブースト

同じ熱価のプラグでも、メーカーによって電極の高さが違うので微妙に火種の位置が変わってセッティングが狂うとかなんとか

Mats さんがブースト

ちゃんと自前でECUのセッティング出すショップはプラグ指定するらしいね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null