I'm horse.車に乗ったり、船に乗ったり、鉄道に乗ったりして移動するだけの生き物
クルマ2台しかないのに、クルマ以外に払えるリソースが無い。問題だ。
仕事して帰宅して水浴びしただけなのにこんな時間だ。時空歪んでてこまります。
数が出る車種は研究費(部品代ではない)を掛けて軽量化してくれてるはずなので。
軽いから大衆車を選ぶ、そういう観点があってもいいと思うんです。
そんなんだ。でも(?)万が一買うならヤリス1.5がいいです。
素ヤリス1.0lは🇵🇰や🇧🇩への輸出需要で中古車が謎に高いです
ごきたく。ほんまつかれた~
旧石器カーほしいな2
86、ロードスター、スイスポが昭和のクルマならセブンは旧石器時代のクルマ
旧石器時代カーほしいね
11万キロは結構すごいな。高いと思う。
トヨタ ヤリス1.5 X 6MT ワンオーナー クルコン 純DA BSM (アイスピンクメタリック)https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6376096131/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
高い、高くない?
これだ、この定義が割りと正しい。
パイプフレームとエンジン、ミッション、サスペンション、ステアリング、タイヤだけでできたクルマ(?)
ポロ?
ヤリス X 6MT を誰か恵んでくれないかなといつも思ってます。親が乗ってるとかも可。
ボクスターあります(?)
←(注)屋根が開かない車を所有してない
電車遅れててカス
こういう“素”のクルマ、本当にほしい。
思考の /dev/null