需要ない話だけど3-Stage i-VTECは気筒休止ができたので、加速も減速もしないところでアクセル開度を調整すればむちゃくちゃ燃費が延びた。これはエンブレキャンセルしてひたすら滑走することを意味する。
このとても面倒な運転方法はEVでも通用するので、燃費の改善にはもってこいなんだけど、いかんせん出来る車が少ないのでこの話は需要がない。
そういや今の〈標準的な〉ガソリン車のエンジンって気筒休止は付いとるん?付いてないよね、あんな面倒なシステム。瞬時にいちいち起こさにゃならんし。V6を3気筒として使える高級車か、ホンダIMAしか付いてない認識。
思考の /dev/null
このとても面倒な運転方法はEVでも通用するので、燃費の改善にはもってこいなんだけど、いかんせん出来る車が少ないのでこの話は需要がない。