日本あるあるなんだけど、イマドキ廃校になる学校に限ってピカピカなんだよね。
---
「日本一長い校名の学校」閉校へ 27年春、愛南・篠山小中学校 愛媛と高知に校区またがる(愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/260ba07ee2c045ada72dda2f3e4ce7651541a9bd
ここの事情は知らんけど、近くの離島の事情だと、廃校ではなく休校扱いになってたところに2世帯くらいが引っ越してきて建て直す感じ。老朽化だの耐震問題だの言ってね。
別にそれ自体が悪いとは思わないんだけど、過剰な投資が行われることについては凄く疑問。どうせ10年しか使わないんだから仮設でいいのでは。
廃校になった後はもったいないから地域交流の場所に~とか言われちゃうんだぜ。もったいないなら最初から作んな。
思考の /dev/null
ここの事情は知らんけど、近くの離島の事情だと、廃校ではなく休校扱いになってたところに2世帯くらいが引っ越してきて建て直す感じ。老朽化だの耐震問題だの言ってね。