まぁオレはプリンター使わないのでお客さん(おじいちゃん社長)の話なんだけど、「プリンター屋の言いなりになってコピーチャージが余計にかかるのは嫌」でデフォルトをモノクロにしている。これをたまにカラーで印刷しようとしてFirefoxのプリントダイアログでカラーにしてもカラーにならないので激おこ。
@legasus ネイティブの印刷ダイアログを使うっていうオプションがあったような
@array そのネイティブの印刷ダイアログがWin11から新しくなっていて、プレビュー付きなのに両ブラウザともプレビューが出ないんですよ。うんこ。なおEdgeは旧ネイティブダイアログ(プレビューなし)を出してきた。わけわかめ。、
@legasus 本当だ~。気づかなかった
@array なんか、そこら辺うまくやって欲しいなぁ。知り合いのおじいちゃん社長から使い方が分からないって相談が来るんですよ。
昨日もプリンター屋の営業さんに実演して文句言ってた。結論としてはそういう風にはできていないという事なんだけども。