@legasus これ、おれがツキイチで通ってるリハビリの治療室に貼ってあるのよ

@sukekyo ほぅ、そうなんだ。ポジティブな雰囲気作りね。

@legasus あちこちに「これでもか」ってポジティブな貼り紙みると、患者的にはときおり暗くなるよ。おれはいまは大丈夫だけども。

@sukekyo
We did it!(できたね!/おつかれ!)
Well done!(よくできました!)
はどうです?

@legasus リハビリは治らない感じのひとが今日も成果がないって色々な思いが渦巻いてるのでこういう感じはどうなんだろうなあ。
リハビリの担当がおれにグチってくるんよねえ。

@sukekyo ぁ、あぁ…。思ってたのと違ったわ…。

@legasus だから、そんな感じでなにがYES WE CANなのかって思いで撮りました。
おれも去年まではわりと暗い気持ちだったり。
まあだいぶよくはなってるんよね。いつ「卒業」してもいいくらいになったし。

@sukekyo なるほどね。気持ちは大事だけど、状況が良くならないと気持ちも上を向かないよね。良くなって良かった。

@legasus リハビリよりXboxのチカラかもしれないよ。最初はボタンも押せなかったくらいだし。いまは死にゲーをクリアできるし。

@sukekyo あぁ、娯楽とか楽しみな事の力って凄いもんね。それは確かにそうだと思う。

@legasus 視力の低下もVRがなんとかしてくれそうな気もする。実際伊集院光はARグラス使ってると視力がマシになったって言ってるし。

@sukekyo ちょっとリンクを紹介リンクに変えたので、もし買うことがあればそっちから買って貰うと双方にポイントが入る(はず)

@legasus あり。明後日までか。明後日面接あるんでそこいって好感触だったらマジで考えるよ。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null