新しいものを表示

たまにノイズのような音をさせるが微かすぎて聞き取れないことも多い
ノイズに旋律が混ざることもあるが非常に稀である

スレッドを表示

静寂を燃料にして、時折硝子の粒に小さな鉄屑の入った卵を吐き出す。壊れたらゆっくりと砂になる

スレッドを表示

猫ってやらなきゃいけないことがあるのに動けない罪悪感とかないからいいよな

真空管画像見てた
海底にぼんやりオレンジの灯りをともしながら漂っててほしい可愛さ

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

そしてこの記事を読んで思い出したのは、トランプが2回目の大統領に当選したあとに、マイケル・ムーアが寄稿した次の一文だった

「俺は35歳以上の怒った白人男性で、高卒だ。つまり、典型的なトランプ支持の人口動態に属する。そこで育ち、そこに暮らし、今もそこで生きている。

大統領選数週間前のあるテレビ番組で、トランプ陣営の最大の支出項目が野球帽だというを取り上げていた。そこで画面の中の左派リベラルと思しきコメンテーターたちは「野球帽?ハッハッハッハ(笑)」と馬鹿にしたんだ。俺は思ったよ。ああこいつらは浮世から隔絶されたバブルの中で生きているんだなと。労働者階級にとっての野球帽の意味を理解できないんだと。自分もいつも野球帽をかぶってきたし今もかぶってる。このとおり。これが俺たちの生き方だ。それを彼らは嘲笑したんだ」

レイナードスキナードが昔からステージ上で南軍旗を掲げていたその背後に持っていた考えを理解しようとせず「差別的だ」と切り捨てることで、何を見落とすのか。日本の左派を自認するジェンダーイデオロギーを信奉する人たちや反差別界隈も「レイナードスキナードの南軍旗」「米国労働者階級にとっての野球帽」的な存在を嘲笑して切り捨てていないか?自問自答を忘れた先に待ち受けているのは殺伐たる荒野であることを噛み締めたい

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

因みにレイナードスキナードは、一度「いまや南軍旗はKKKやスキンヘッドの連中に乗っ取られた。それを認めるわけにはいかない」として掲げるのを止めたことがあったが、ファンからの要望に応えて「南軍旗は南部の権利を守るためのものだ。憎悪を象徴しない」とコメントを出し、再び掲げている。それに対する賛否はあるだろうけど、どういう動機でおこなわれているのか、と、動機を知らずして、そして議論もなく、その賛否の判断は出来ようもないだろう

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

「将来の夢」なんて盆栽を極めるとか猫と暮らすとかでもええはずやのに
なぜか職業を答えることになっとぅ呪い
「好きなことを仕事に」にもやりがい搾取の罠

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

戦争の悲惨さを語り継ぐことは一般市民にとっては大変重要でありその話以外なくていいのもわかるが、それが響かん階級こそ戦争やるやらんを決められるところにおるやんって思いますのよね。エリートなり資産持ちなりで国外逃亡できる人達とかも含めてね。そっちの話は、少なくとも私みたいな市民の見える範囲ではされてないよね。

シンディ・シャーマンの作品の“怖さ”は女体を持って生きることの“怖さ”を表してるように思える

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

ニール・ヤング Facebookから完全撤退へ - amass amass.jp/184424/

“「Neil Young - Reprise Records」は先日、以下のようなメッセージを投稿しました。

「ニール・ヤングの要請により、私たちは今後、ニール・ヤングに関連するいかなる活動においてもFacebookを使用しません。Metaが子供たちに対してチャットボットでやっていることは許しがたい行為です。ヤングはFacebookとのこれ以上の関わりを望んでいません」”

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

別学と共学の違いから見る男女のいじめに対する意識の計量分析 jstage.jst.go.jp/article/kyoik

“本稿では、PISA2018データを用いて、日本・韓国・イギリス・オーストラリアを比較しながら、各国の男女別学あるいは男女共学のなかでのいじめ反対意識の違いを分析した。

分析の結果、男子の方がいじめ反対意識が低い傾向は4ヶ国で共通しており、日本の男子校男子・共学校男子はほかの3ヶ国と比較して有意にいじめ反対意識が低かった。交互作用項を用いた分析によって、日本の男子校男子では、社会経済的地位が高いほど、あるいは、数学的リテラシーが高いほど、いじめに反対しない傾向がみられることが示された。”

時間があるときに、じっくり読んでみたいな

MEGADETHの件でGROK氏に慰めてもらってたんだが、話の流れで一般的なメタルの歌い方よりデスボの方が喉の負担が少ないって聞いてマジで?ってなってる

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

戦争トラウマの問題については、ここ1年くらい私も気になっていたことでした

家庭内の暴力・虐待に先の大戦のトラウマが影響している可能性は、私も大いに感じています。更にパワハラやスポーツ指導等にもその影響があるのでは、とも。

重要な問題提起だと思います
note.com/chiqwabubu/n/nfabed0c

子どものいない人生を積極的に選ぶ考え方の宣伝を禁止

人生の自発的停止を積極的に選ぶ考え方の宣伝を禁止

アートは意図して人が創るものというより既にあるものから見つけるものと思ってる節ある

スレッドを表示

アートなんてそこら中にあるともいえるし、そう滅多に遭遇できないともいえる

まぁ、少なくとも爪研ぎは使ってくれるかな…

キャットタワー組み立て完了!今Chill Out飲んでる

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null