ジェンダー平等どころではなく男尊女卑推進しちゃう感じ?https://x.com/tamutomojcp/status/1913548183487262744?t=6gq7Xqqo0bTrTzKc-MC8sw&s=09
日経の氷河期世代についての記事、さらっとひどいことが書いてあります。
言及されているのが「男性」のみ。
氷河期世代の女性の置かれている状況など最初から眼中にない、社会には存在しない、という扱いです。
日経にとって、女性登用というときの女性は、20代かせいぜいが30代前半までの「若い女性」だけで、それ以上の世代の女性は同じ人間ではない、どういう社会状況でも知ったことか、というナチュラルな感性なのでしょう。
「経済が好転するにつれて後から正社員になった人は増えた。就職環境が特に厳しかった78〜82年生まれの世代も30代後半になった時点で男性の9割が正社員になった。一方で、正社員になったのが遅れたことなどにより他の世代と比べた平均年収は低いままだ。」
「氷河期世代」票、与野党が照準 参院選へ支援策急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA131410T10C25A4000000/
死は不幸ではない 生は幸福ではない