新しいものを表示

俺さんぐらいになると曲聴いてて「カッコいいけど禍々しさが足りない」みたいな文句の付け方をする

俺たちは安心して老いることも安心して死ぬこともできない

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

Amsterdamnation(アムステルダムネーション)- Julie Bindel's writing and podcasts substack.com/@juliebindel/p-15

“オランダで売春が合法化されて25年が経ち、その完全な失敗の証拠が山ほど出てきている。女性への危険は増し、ポン引きや客は罰せられず、下劣なプロパガンダが蔓延している(ジュリー・ビンデル)。”

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

日本テレビ ntv.co.jp/

今日は1年前に、「セクシー田中さん」の作者だった芦原妃名子さんが亡くなった日だ。日本テレビ、小学館、そして最後まで表に出ては来ずに検証されずに終わってる芸能プロダクションの問題など、まだ全てが解決しているわけではなかろうて。それ故に、終わったことにしていないか?と彼らに対して常に問い続けることが大事だと思う。因みに、日本テレビは未だに局の公式サイトのトップページに芦原妃名子さんへの哀悼の意を掲げている。そこだけは評価したい

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

森永卓郎さんはかなり早い時期から日本政府と財務省の「貧民化政策」とでもいうような異常な方向性について問題視してきた人です。

そもそもキャリア官僚というのは天下り先の確保を含めた省益の追求に血道を上げる連中であって、国民のために奉仕しようというまともな人は出世できないでしょう。佐川宣寿みたいなのばっかりでしょう。

もちろん財務省だけが悪いのではなくて、自民党、財務省などのキャリアたち、経団連、そして宗教団体のスクラムで国民を支配・搾取するシステムになっているわけです。

ウヨい人たちはそれを誤魔化すために財務省の悪だけを言いますが自民党を忘れてはいけませんよ。

そして野党の議員たち、財務省のご説明を信じ込むような人はさっさと議員をやめてください。

日本の経済政策のおかしさはノーベル経済学賞を取っている人たちも指摘しているんですよ?

人間には内面にあることを的確に言語化してスッキリ感を得たい欲がある

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

鶴瓶なあ、飲みの席でネタでおばあちゃんの胸もんでたとか本人言ってたし

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト
death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

強くあれって空気より弱い人がなんとなく弱いままでいられた方がいい

猫又昨日から便秘。3日続いたら病院行った方がいいらしい

2年で気に入らなかったら交換ってありえないだろ。
同意なく人間を誕生させること自体がエゴなのに人間を心を持ったもの扱いしてない。
つか交換された子はどうなる?
なんでこれが許されるん? 
x.com/stmatthew70/status/18836

健常者はコミュ力をナメてるんだよ。コミュ力があまりにも低過ぎて一生どうにもならない人たちはいるのに存在しないことにされる

SOL重視主義は何らかの事情でQOLの著しく低い生涯を送らざるをえない人に生きることを強要することになる。
安楽死についての賛否はいいとして、生きることの強要が暴力だということは理解してほしい

スレッドを表示

代理母=他の女性を妊娠させ、重いリスクを負わせる行為 
安楽死=不治の病の病苦を回避し無痛で死ぬことができる手段

ワイはQOL最重視派だが、代理母と安楽死は全く違う方向のものだが?

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null