https://x.com/yukikofuyumori/status/1855739420894433505
Xユーザー:冬森雪湖🌿『嫌われ令嬢は銀の王子に甘やかされる』 さん
@yukikofuyumori
<
社民の大椿さんは「多様性のために善いことをした」と思いながら女性専用スペースを無くしたんですけど、
我々一般的な女性から見ると、男性専用トイレはそのままに、女性専用トイレは無くなって合同便所になったようにしか見えない。それは、女性の人権の後退なんです。言葉が通じない。
>
https://x.com/yukikofuyumori/status/1855739872646205661
Xユーザー:冬森雪湖🌿『嫌われ令嬢は銀の王子に甘やかされる』 さん
@yukikofuyumori
·
<
なぜ女性専用スペースが必要か、といえば、トイレも車両も酷いレ〇プ事件があったからなんです。防犯のために女性専用スペースがあったんだけど、もう無くなってしまった。もちろんそれに文句を言えば
「この差別主義者!トランスヘイター!!」
とウォーク左派から攻撃される。
>
卑劣という語が出過ぎで胃もたれしそうになった。<BT
ノーディベート・ノープラットフォーミングの原則とやらがおかしいんだよな。
議論の場の権力構造に気を配れってのはそうなんだけど、議論しなかったからって反対意見がこの世から消滅するわけではないので…。地下に逃げ延びて反撃するための機会を窺うだけだろう。ろくに反論を磨いていないのだから、後で反論された時に筋の通った意見を出せず醜態をさらす羽目になるのだと思う。
https://x.com/miyuo214/status/1855579640699760765
Xユーザー:🌱🦖ミユオ🍿🍿🍿 さん
@miyuo214
<
経産省で働く女性たちが安心してトイレに行けなくなってうれしいですか?
次の参院選で、女性差別者の大椿ゆうこ氏が必ず落選しますように
>
引用
🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺
@ohtsubakiyuko
·
10月1日に社民党がTransgender Japanの経産省の申し入れに石川大我議員と立ち会った件について、経産省が女性トイレ制限を撤廃しました。
https://asahi.com/articles/ASSC932R8SC9UTIL009M.html
https://x.com/harakirimushi/status/1855175379008516203
Xユーザー:ハラキリムシ さん
@harakirimushi
·
<
男性用トイレにはシンプルに「男性」とだけ書かれ、女性用トイレには「多様な性を歓迎します。あなたの『心の性』や『表現する性』に合った方をお使いください」と書かれている。これが女性差別でなくて何なのか
引用
ripx4nutmeg
@ripx4nutmeg
The toilets at the Christmas market in London's Leicester Square. The male toilets are for males. But the female toilets can be used by men as well as women because of gender ideology
>
死は不幸ではない 生は幸福ではない