そんなルールはありません誤情報を広めないでください……>全員に×を付けたら無効
QT: https://yakumo.foundation/@Reaper/113331733260930433 [参照]
特殊性がないと目立たない、賞賛を得られない、っていう承認欲求の問題だとしたら「普通」のよさがないがしろにされすぎているからだと思うんだけど。「普通」でいいじゃないの。わざわざ特殊を目指してバカなことするよりよっぽど自然で自分らしくていいよ。
生活保護の受け取り偽装?桐生市職員2人を告発へ 支払わないまま受領簿に無断で押印か…しかも別人のハンコ:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/360083
ここの市役所は、本当に異常なんだよ。前から告発受ける前に警察動けよと思ってたんだけど、実は警察OBがここの市役所の中に何人か入ってんだよな。この告発も握り潰されないか、注視が必要だと思うよ。
爆笑太田は「どんなに他人を傷つけるひとでも、お笑いはできる」と言ってるようだけど、他人を傷つけても平気なひとの挙動を面白がったり、好意的に見ることは無理なんだよ
普通の人には無理なんよ
それがテレビだろうとYouTubeだろうと、なんだろうと無理に決まってるンだよ
「他人を傷つけてるひとでもお笑いを続けることができる!なぜならお笑いは尊いから!」と特権的に感じてるのは間違ってる
この間病院で見かけたのはもしやこれだったんだろうか……という気もしてきた。違うかもだけど。70%の医療機関でトラブルってすごい割合では……
https://www.tokyo-np.co.jp/article/360872
精神障害や生活保護者に優しい都市ということだが、川崎は意外
https://x.com/sari_des1/status/1847127582036402338?t=faZ-_8cx6nPWcfwh3Or6Qg&s=09
ぜっっったい行く❗️
ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ | 森美術館 - MORI ART MUSEUM https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/bourgeois/
死は不幸ではない 生は幸福ではない