新しいものを表示

ワイも子宮取ったけど、劣等感とかよく分からないな。
確かに癒着リスクはあるそうだけど、俺自身含めて実際そうなった話は聞かない。もしかしてレア?
何しろ子宮取った後の健康上の問題は少なくとも自分はゼロだし快適だよ
元々邪魔でしかない臓器だからね

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

42歳で子宮全摘をして1年、生理用品も一斉処分!全摘を後悔しなかった理由とは(女子SPA!) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/510c
手術前は、「もしかしたら子宮を失った自分に劣等感を抱くこともあるのかな」と不安になっていましたが、全くそんな感情はなく、むしろ以前より自分らしく生きられている、と実感。QOLを優先した自分の選択に、間違いはなかったと確信しました。

子宮筋腫で
もう月に8割生理に振り回されて
突然の出血で、衣服汚したりという不安感が無くなり、スケジュールも組みやすく、楽になった。
この筆者と同じく子宮を失った喪失感は無かった。

ただ、この手術がきっかけで
小腸1/10になるとは思わんかった。
それだけは誤算。

腹部の手術は、
腸の癒着、腸閉塞、腹壁瘢痕ヘルニア等になるから要注意です。

ふと思ったが男の方が第一人称の種類が多いのはなんでだろ

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

気温計の針40度で振り切れ…ヤマト運輸の倉庫で熱中症、社員がスト | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240819/

“男性は9日、勤務先の営業所と団体交渉。男性は空調服の支給を求めたが、所長は「気温計は壊れていた。最大でも36度だった」と主張し、受け入れられなかった。”

ヤマト、酷いの一言。

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

戸塚ヨットスクールの戸塚宏がYouTube始めたけど、面白がったりネタ消費したり、一部でも共感を示したりしたらダメなんよ。そういう行為から、彼の言動行動を支えることになり、思想を肯定してしまうことになるから。彼については、徹底的に、無し。議論の余地無し。

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

3分ほど考えていた。つまり男性がノンバイナリーであると公言するによって、その加害性から逃れることができなければならない、という主張らしい。GCが言いたいのは防犯意識の問題で個々の男性が性加害者だということではないのだが、どうもこの人には致命的に刺さってしまうようだ。生きにくそうだな、とも思う。

x.com/waaaaaaaaaakun/status/18

不幸なことに一番好きなジャンルが現代詩だったりするのでえ、Kindleとかほぼ期待できないから我慢一択しかない

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

小説とかマンガはほとんどkindleで買ってる。じゃないと置き場がなくて部屋が大変なことになってしまうし、置けたとしても読み返したいときに探すのが大変になってしまう。

っていうかkindle(とセール)になってなかったらこれほど大量のマンガを浴びるほど読んでないと思う。

スレッドを表示
death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

今日の大竹まことのゴールデンラジオで、森永卓郎さんが、岸田さんが首相を辞めることになったのは財務省の逆鱗に触れてしまったから。財務省が一番首相になって欲しい人物が小林鷹之、みたいなこと言うてはった。
要は増税路線。

モリタクさん、頼むから長生きして。色々教えて欲しいんよなあ。

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

TwitterはXになってから徐々に徐々にアルゴリズムを変えてきていて、ポストの分析にAIが活用されているのがわかる。

画像もひとつひとつAIが見て細かく分類していますね。例えば、猫の画像も猫種まで見分けているし、その画像に添えられたテキストの文体や投稿主の傾向まで見分けている。

“エコーチェンバー機能”がますますパワーアップしているよ。

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

仮に性別がグラデーションだとして、その男女の間にあるものをすべて女性扱いしなければならないのか?不思議だねえ

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

毎日新聞wwwパンケーキと同じようなことやってるwww今回もwwwバーカwww

国民が知りたいのはそういうことじゃないので現在の統一教会との関係などをちゃんと調べてください

自民・小林鷹之氏、ランニング姿公開 総裁選「遠くない時期に判断」
mainichi.jp/articles/20240818/

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

x.com/Nanaekaga/status/1824767
加賀ななえ(富士見市議会議員)
@Nanaekaga

先日、東京都の感染症対策担当者が梅毒に関して女性のみに焦点を当てた投稿を行い、その後削除して全ての人が感染する可能性があるとの旨を再投稿しました。この一連の対応には疑問を感じます。
現実には男性の感染者数が女性の約2倍に上り、感染者の約70%が「不特定の相手」から感染しており、特に中高年は性産業を通じて感染。このような状況を鑑みると、男性に対して「不特定多数との性交渉を避ける」、「買春を行わない」といった明確なメッセージの発信が求められます。適切なアプローチの改善を望みます。

普通の消し方じゃ難しいから頑張って選択して色薄める…か?

スレッドを表示

今日撮ったの、すっげーやなとこにセンサーごみがある悪寒🙀

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

トランスジェンダリズムを批判しているのは市井の女性という「設定」。こっちをなんだとおもってんのかねぇ?フカソ様がたは。

加害者/被害者が健常者/障害者のどちらだろうと関係なく性的含めた暴力を防がなきゃいけないんよ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null