新しいものを表示

こんな気象なのに都市部は木を減らしてるってなんだかなって

オリンピックに限らずだけど自分の出身国を応援するのが当たり前みたいなのなんかやだ

人類はまあ自業自得だとうっすら思ってるけど異常気象の悪影響を受ける動植物がさあ…

これ 
「少子化を克服しなければならない理由が、社会保障制度の維持と経済成長を担う人手の確保のためだとすれば、この世に生まれてくる人意味はただの労働力に過ぎず、子どもを産むということは、せいぜい労働力の再生産に過ぎないものになる。」(キム・ジヘ『家族、この不条理な脚本』大月書店、P58) 
x.com/honnoinosisi555/status/1

福祉の話になると財源は?って言ってくる民、防衛費や裏金にはだんまりなイメージ

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

見出しを見て、えっ!こんな事件あったの?となった。見出し通りの事件であった。

ジミントさんはさ、家族の絆大事だとか家庭で全部やれ!扶助しろ!とか言うてて全てを家に押し付けようとして、政府に手抜きさせようとしてるよな?
家というものを閉じさせよう閉じさせようとしてるけど、それは力の無い「イエ」の人をどんどん追い詰めることになる。
そやなくて家を外に開かせるというのが必要じゃないのかしら。
何なら家とか家族なんてものは解体するくらいの。
家がなくても何とかなる世の中。
それは独居の人が簡単に助けを呼べる世の中にも通じると思うし。
困ったら市区町村、国を頼るのが当たり前、みたいな感じにする方がええんや。きっと。

憲法で生存権が保障されてんねんから。

80代の母親の年金に頼れず困窮 ひきこもり重度のうつ病を患った50代の無職男、援助した姉に敵意 義兄を殺害し懲役20年 社会の支援届かず
okinawatimes.co.jp/articles/-/

キジトラネキも同じとこに住んでる雄猫を最初は怖がってた。ある時期からは仲良くないなりに慣れたようだが

最後の飯から丸一日経った。腹なら減ってない

そういやキジ白やサバ白はいてもサビ白ってきかないなって思ったらそれ普通にミケじゃん

僕はジョイ・ディヴィジョンのバラードが好きでーす!

ていうかあの人が教師ってほんとかな。ああいう発言してるの、教えられてる生徒としては嫌すぎるんじゃないの

スレッドを表示

死は悲劇じゃないよ。ただの無だよ。無になりたくなるような生こそが大きな悲劇だよ

生きたくなるような心のケアをじゃないんよ、生きることでボコボコにされて、生き続けることに嫌悪しかないんだよ

スレッドを表示

不遇な時期が長過ぎて安楽死以外の方法では救われたくないと強く願う人たちがいる

しょご先生って垢、反社会的で有害かつ無責任な発言が無駄に多い。みんな言ってるけど子どもに関わらせたら絶対あかん奴

依存症の人に依存対象を摂取するのを容認してスリップしたら責任とれないだろ

依存症は、やめることは不可能で、やめ続けることしかできないっていうよね

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null