新しいものを表示
death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

「従業員も経営者視点を持て」も
「権利を主張するなら義務を果たせ」も
「反対するなら対案を示せ」も

わいの中では「黙らせ恫喝」という名の同じ箱に入っている。

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

「異なる意見の人をバカにする/見下す/悪魔化するのはよくない」といったことを色んな人が言っていて、それ自体は本当にその通りの正論なんだけど、正論だからこそ、「どんな文脈で言っているのか」は気をつけるようになった。 わかりやすいところだと、弱者への差別や排外思想を撒き散らす人に対しては何も言ってこなかった人が、それに対する批判が盛り上がってきて批判側の言葉遣いも多少荒くなってきたところで「異なる意見の人をバカにするのは、いかがなものか―」とかおもむろに言い出す、みたいなこともけっこうありがちだなと感じるので。いやまぁ正論なんだけど、その正論ってもうちょい前に、別の人にも言えなかった…?みたいな。

こと日本においては新たな人間を誕生させないことが彼女ら彼らに不幸を負わせない為になると思われる

ワイ、明らかに誤ったことを言う人間相手だからといって何を言ってもいいという人間にだけはなりたくない。ましてそういった輩に別の差別を投げるとか

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

「従業員も経営者視点を持て」と言われたら「だったら経営者並みの給料と権限を寄越せ」と返そう。

それ別の形のヘイトだと思う。じゃ逆の属性なら差別をしない清廉潔白なのか?

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

ヘイトするやつは非モテだとか貧乏だとか病気だとか頭悪いだとか学歴低いだとか引きこもってるだとか、そゆのやめてほしいなぁ🥺今あげたやつ全部あてはまるけど、ヘイト嫌いよ!💢

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

首都の広場だけで全人口の1/8!✊ #女性の休日

『アイスランド、50年前のスト再び 「女性の休日」首都に5万人集う』
asahi.com/articles/ASTBS6S75TB

「現在は大統領、首相、首都レイキャビクの市長のほか、教会、警察や大学のトップといった要職の多くを女性が占めている。

 そうした国の方向性を決定づけたのが、50年前のストだった。全国の女性の9割が職場や家庭での役割を放棄した結果、社会や家庭が機能しなくなり、重要性が強く認識されることとなった。」

アイスランドでも男女でまだ10.4%の賃金格差。
さらに、女性の約4割が性的・身体的暴行を受けた経験があるという。
「まだまだ戦い続けなければならない」

スレッドを表示
death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト
なんかもう「外国人政策」とかいう単語が新聞の紙面におどってる時点で終わりです、という感じがあるんだよな。まともな単語ではない(伝われ)
death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

ルーブル美術館の大強盗に使われたリフトを作ってるドイツの会社が、その場面に「ささやきのように静か」ってキャッチコピーを添えて広告出したらしい。つよい

目の前の高校生が鞄に下げてるぬい、雲なのか水餃子なのか聞きたいのを堪えたことある

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト
death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

女性がみた戦後80年:日本は「男性を罰したくない国」信田さよ子氏 巧妙化するDVの実態 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20251022/

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

フェミニスト、ついに署名活動始めます。
「小型カメラの規制」
TiktokやXのDMで、高校生から盗撮に関する相談が後を断ちません。なので行動します。皆さんの力を貸してください。
#拡散希望 #署名活動
voice.charity/events/7460

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

なるほど。高市はこうやって裏金議員たちに恩を売って、少しでも延命を図ろうとしているのか。 一刻も早く引き摺り下ろそう。 ______ 【速報】副大臣、政務官に裏金関係議員7人起用へ #47NEWS www.47news.jp/13328115.html  高市早苗首相は、副大臣、政務官人事で、自民党派閥裏金事件に関係した堀井巌、根本幸典両氏ら旧安倍派の衆参両院議員計7人を起用する方向で最終調整に入った。関係者が22日、明らかにした。

【速報】副大臣、政務官に裏金関係議員7人起用へ

先行き不安しかないけどだからこそ最悪の事態になる前に声を上げ続けることは大切

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

「高市首相の誕生が、「女性は右傾化しないと出世できない」というメッセージとならないか、と危惧しています。」

というのは、実際そのようになってる。自民の各種タレント議員とか杉田水脈とか維新の地方議員みたいな人々から、ネトウヨ会の有名人まで、枚挙にいとまがない。そういう右翼芸人との違いは、首相になったこと。

ビジネス系なら極右まで行かなくても新自由主義の権化みたいな、金持ちで美人で自己責任を追及する人が目立つ。

民衆が支持するってことだよね、つまり。

健康で文化的な生活が保証されてるはずなのに毒親に養われざるをえない子供にはそれが厳しいのおかしい

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

デタラメな組閣人事だとは思うけど、この国の腰抜けメディアは忖度エンジン全開でなんかいい感じに報道するのが目に見えている。なので多分そう簡単には潰れない。 少なくともテレビの報道番組(とそれをネタにシテイルSNSもかな)でまともな批判は皆無に近いだろうとほぼ確信している

death☀️greetsmewarm𓃠 さんがブースト

報道特集は凄いんじゃなくて普通。この番組に特別っぽさがある以上、メディアに対する信頼感は低いまま。まあ最低限極端なデマは飛ばさないでしょ、ぐらいの信頼感。今やそれすら危ういけど

スレッドを表示
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null