就活中に正気を保つため、NゲージのBEMF制御を試していたのを思い出したので。
モーターの逆起電力を検出して、負荷によらず車速が一定になるように制御している。後半で制御が崩壊しているのはご愛嬌。
あらゆる意味で実験環境がプアーなのを気にしてはいけない。(一部マスクしてあるのは氏名を隠すためです)
後ろのモニターでは、緑線:出力電圧、紫線:逆起電力をプロットしていたはず。制御は左下に見切れているArduino互換機でやっていた。
制御なしの場合。
思考の /dev/null
後ろのモニターでは、緑線:出力電圧、紫線:逆起電力をプロットしていたはず。
制御は左下に見切れているArduino互換機でやっていた。