「日本工業大学で開発された世界で最初の一斉教育用パーソナルコンピュータ」だそうで。
FDD2台はいいとして、CRT2台はどう使うのか...
キャラクタ/グラフィックとか?

片方には教示VTRを流すとかか。

解説文曰く
・1978年末に日工大と日本マイクロコンピュータ(株)との共同で開発
・CPUには6800の優勢が言われる中Z80を採用
だそうで。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null