新しいものを表示

「間違いのある「有毒」な訓練データを8%投入するだけで、AIの精度は実に75%も低下しうることが研究で示された。」

「どうも1950〜60'sの大気圏内核実験を「無かったこと」にしたい連中がたくさんいるんですよね。いまの60〜70代の方々が成長期にふれた所謂「放射能雨」のほうが今般の海洋放出よりも何百何千倍と危険ですよ色んな意味で。わたし12年前からずーっと言ってますが、最近ようやく支持が多くなってきた。」twitter.com/itagaki_katsu/stat

「予算5兆円のこども家庭庁、反社イベント屋の巣窟みたいになっとるな」

「読書感想文利権の闇も、いい加減明るみに出して風通し良くせにゃならんですわなぁ…… 戦後の児童書、児童文学界隈から幼児&初等教育がらみのそれなりに壮大な利権構造のなれの果て……」

「>考えました
>日本の人口1.25億人
>重度障害者37万人
>0.29%、つまり337人に1人
>才能が正規分布していて選考も偏りなく行われていれば337回に1回は重度障害者が選ばれる
>芥川賞は今回で169回なのでまさにほぼ中央値」

「噂の虚無、味のしない飴
原材料表示読んだら「飴玉状に固められた食物繊維の構造体」っていう正体は理解したんだけど、認識できるかできないかギリギリ超薄味の何かが溶けていなくなる最新型謎エンターテイメントだったのでオススメ
これを商品化まで持っていったローソンとカンロ飴すごい」twitter.com/baddy/status/16816

「『これで死ぬ』(山と溪谷社)、本日発売です。ほんとうに呆気なく人が死んでしまうアウトドアでのリスクについて、実際に起きた事例を紹介しながら、回避・対処法について簡潔に解説しました。夏本番を迎えるにあたり、ぜひ手に取ってみてください。」twitter.com/Osamu_Haneda/statu

「えー補助額上限を超えたぶんは学校側が負担すんの?そんなん反対に決まってるやん!大阪在住だというだけで入試落とされそう。」

「エヴァは作ってる当人達が空っぽなのが嫌だった、ああいう主人公は面白いけど、またナディアの南の島みたいにガス欠するんだろうとか思ってた」

「で、我々はすっかり朽ちてしまった日本の技術力という事実をすり替え、状況を自分の都合の良い方へ解釈するという「精神的勝利法」によって溜飲を下げることに腐心している。 このような「都合のいい解釈」は、ビジネスの場面のみならず、精神文化や、果ては歴史に関してすら、しゃあしゃあと行われている。 考え方をすり替えるだけで、敗北はたちまち甘美な勝利へと変えることが出来る。そして意気揚々とし、他人の手柄をまるで自分のことのように思って「元気をもらう」御目出度いヤツが後を絶たない。 これはつまり魯迅の描いた『阿Q正伝』の卑屈な世界だ。」

「オレオレ詐欺の掛け子を集めていた人のインタビューを読んだ。「タイで3ヶ月遊びながら働いて、月100万円」と勧誘するけど、実際には帰ってこられないし給料も出ない。「え?これ記事にしていんですか?」と聞かれたときの一言が忘れられない。「大丈夫です。これ見ても、来る馬鹿は来るんで(笑」」twitter.com/thankyoukurata/sta

「 ホンダが作った白バイ用のシミュレータが現実にはありえないようなパターンの事故ばかりで体験した交通機動隊員が「現実に即してない」と苦情を言ったら「体験していただいた事故は皆さんの先輩方が殉職された時の状況です」と帰って来たってエピソードを思い出した(・ω・ )道路は危険がいっぱいだ」

「我々の間に相互フォロー等と言う都合のいい言い訳は存在しない。必要なのは性癖の結果として生じる相互rblgだけだ」

「統一教会ばかりクローズアップするけど 山上徹也の母が最初に傾倒したのは 実践倫理宏正会だよね? これが原因で父は自殺している なんでメディアは報道しないの? 実践倫理宏正会が立憲民主党の支持団体だから?」

「最近の女子高生はDNSを使いこなしているらしく、電車の中で「アドレス渡されたんだけど、逆に引くわ!」と言っていた。」

「昨日の帰りに知らんおじさんに「着物に靴って何?洋服と同じテンションなの?」って煽り口調で聞かれたので 「知らない人にタメ口って何?友達と同じテンションなの?」って返して黙らせてしまいました。てへ。」

「オタクの皆さん、今年もコミケに行くのにゆりかもめに乗ると思うんですが、個人の自由とはいえ、お願いですからゆりかもめに乗る時はマスクを着けてくださいませ。 ゆりかもめの有明駅は癌研有明病院の最寄駅で患者さんや入院見舞いに行く人が乗っています。感染は命に関わります。 どうぞお願いです。」twitter.com/ayanekotunami/stat

「普通に集中力が強い人は腹が減ると気付いて食事を摂る。
腹が減ったのにも気付かず集中して終わった後に低血糖で倒れる程続けてしまう人は1種の発達障害だそうです。
普通人間は命の危険を感じると自動的に集中切れるはずなんだとか。
この辺りが目安(´・_・`)」twitter.com/mizue58anime/statu

「そういや、京アニ放火事件遺族報道と国交大臣人事に話が出てきたから思い出したけど、知床観光船沈没事件で一管本部が家族を尊重して実名公表や直接取材を控えさせてたら、記者会見でメディアから追及された国交大臣が実名公表や取材をさせるように現場に圧力を加えてきた件、全然話題にならなかったな」twitter.com/paramilipic/status

「40過ぎたら「年下のほぼ全員からキモいと思われてる」と常に意識して生きていないと大事故が起こる」

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null