「他の魚を喉に詰まらせたまま化石になった魚、結構いる。」https://x.com/kaiju_tebasaki/status/1870233672710009343
「カフェ難民はチェックです↓
【コーヒーショップの選び方】脱スタバにもどうぞ」https://x.com/yosen777/status/1868401236653007246
「信念と勇気の習練は、日常生活のごく些細なことからはじまる。第一歩は、自分がいつどんなところで信念を失うか、どんなときにずるく立ち回るか、それをどんな口実で正当化しているかを詳しく調べることだ。そうすれば、信念にそむくごとに自分が弱くなっていき、弱くなったためにまた信念にそむく、といった悪循環に気づくだろう。また、それによって次のようなことがわかるはずだ。つまり、“人は意識のうえでは愛されないことを恐れているが、ほんとうは無意識のなかで、愛することを恐れているのだ”。
人を愛するということは、なんの保証もないのに行動を起こすことであり、こちらが愛せばきっと相手の心にも愛が生まれるだろうという希望に全身を委ねることである。愛とは信念の行為であり、わずかな信念しかもっていない人は、わずかしか愛せない。」エーリッヒ・フロム『愛するということ』(2020、鈴木晶訳、紀伊國屋書店、ただし傍点部を“”で囲んだ)
「石巻市でひどい津波被害をくらった飲食店の方に取材したとき、「がんばってお店を再開したのに、週末になると店の前で炊き出しをされるのが辛かった」と言っていましたね。」https://x.com/yfuruse/status/1869771405044453774
「たまに接客業に戻ってバキバキに働きたいなって思うんだけどメンタル病院の先生に相談したら「働いていて、ものすごく忙しい時に出るアドレナリンの中毒になっています。働きたいんじゃなくてアドレナリン出したいだけなので気持ちが社会貢献に向かっていません。シャブ中と同じです」って説得された。」https://x.com/plasterstar999/status/1837670418280599725
「2000年以降の20年間で水道を「再公営化」したのは世界37カ国で315自治体にも及ぶという。水道のみならず公共インフラに「カネがないから民営化」という考え方はそぐわないということを、わが国の政治家やメディアはいつになったら学ぶのか。赤字だからこその「公営」だろうよ」https://x.com/antitaxhike/status/1870250359215796306
「中国製のメーカーであるTP-LINK製ルーターに、スパイウェアが仕込まれていることが発覚しました。VPNを使用する際、自動的にVPNを切断する仕組みが含まれていることが判明しています。この製品は日本のAmazonでも販売されており、多くの日本人が利用しているようです。https://x.com/whyyoutouzhele/status/1869955065261502919」
「先ほど、2024年12月19日午前4時頃、西日本上空でかなり大きな人工衛星の再突入が見られたようです。軌道を確認したところ、2023年10月26日に打ち上げられた中国の有人宇宙船、神舟17号の軌道モジュールだと考えられます。宇宙飛行士の帰還後も、地球を周回していました。」https://x.com/dfuji1/status/1869487113269662134
「エコっぽいことをしよう、そうだ紙ストローだという一部の思いつきが、最初から逆効果であるという科学や事実の指摘がされ、廃止するだけのことに4~6年かかっている。一度動いた狂気や間違いを訂正し止めることは、非常に手間と時間がかかる。」https://x.com/AsaiLabot2/status/1865055651959050468
「「屋上にやべー思念体みたいなのがおる!!」と思って大興奮で写真撮ったら歩行者用の信号が反射してるだけやった。
動かへんなあとは思っててん。」https://x.com/ato_orio/status/1830715184916373872
「「負けかた」や「負けてからの態度」を、みんな見ておこうな。きっとそれは、勝つことよりも負けることのほうが多いわたしたちの人生において、「勝ちかた」や「勝ってからの態度」よりもずっと参考になると思うので。」https://x.com/tarareba722/status/1839680775798829172
「イタリアで相部屋になった哲学科卒のバックパッカーが「人間の悩みは『自分が大事すぎる』せい」「だから俺は『主役を降りる練習』をしてる」「嫌われたら『お、今回の悪役は俺か』って思うと楽だし他人が輝いたら『いい映画だな』で済む」と言っていて、人生の脚本家は結局自分だな、と妙に納得した。」https://x.com/kad4ani/status/1868211644209455527
マストドン好き