新しいものを表示

「こども家庭庁、NPOのATM扱いだよ、ほんとろくでもないな」

「「町民の半分はダイハツ社員、工場閉鎖なら壊滅的!」...気持ちは分かる、だが工場閉鎖にならないようにおまえらは何をがんばったのか、おまえらが問題を先送りにしたツケがこのザマじゃないのか、とか思う...本当になにもできなかったのならしょうがない、あきらめて退職金で近場の温泉にでもいってこい」

「天国はむしろ異端 単なる地獄の一つに過ぎない、と」

「「世界終末時計、残り90秒のまま動かず」...パレスチナはカウントしないんだ...」

「科研費事業の疑似科学の評定サイトがあるんですが、EM菌は圧巻のオールE評価ですごいですよ」twitter.com/kmoooooog/status/1

「高級寿司屋が炎上してるので、バー店長として飲食関係者の間でよく言われている一つの説を伝えておきます。「Googleレビューがクレームばかりの店は逆に信頼できる可能性がある」というもの。店員がクソ客を毅然と注意できるため、生き残っている客層が良く、まともな客にとっては居心地がよくなる。」twitter.com/poyashimiland/stat

「古い活動家はマジで共産化を主張してたので年金を払ってないんだよ。
共産主義は平等に国家が面倒を見る、という建前だからね。
山上を映画化した共産党の映画監督も
無年金で生活保護で暮らしていた。」

「だから所得とかGDPなんてものは政府から授かるもんじゃなくて、自ら世界に打って出て切り取ってくるもんじゃないのか、政府の助けがあればなお良いけど、自分が考えるのをサボってるのに減った財布の恨み言を八つ当たりしてもしょうがないだろう」

「この省庁ほんといらん 解体しろ」

「「スポーツに失敗なんかない」

スポーツに携わる方々に見てほしいメッセージ。」twitter.com/dec12171985/status

「死んだ人の本を読み、死んだ人の曲を聞きながら、死んだ魚を焼いた。死んだものの力で生きている。」twitter.com/hiratatoshiko/stat

「能登半島地震の被災地にある大規模太陽光発電所(メガソーラー)の少なくとも3カ所で、斜面崩落など地震による被害を受けた可能性があることが、金沢工業大の調査で分かった。今回の地震では経済産業省が太陽光パネルによる感電の危険性を注意喚起。一方、和歌山県では1月13日、山林火災でメガソーラーが焼け、消防士が感電の危険に遭いながら消火活動に当たっていたことも分かった。」

「2024年、私たちは自然界の驚異的な一幕を目撃することになるでしょう。

アメリカ合衆国では今年、13年と17年のサイクルを持つ2種類の周期ゼミ( 学名:Magicicada spp .)が同時に羽化すると考えられています。

素数周期で大量発生するセミは「素数セミ」と呼ばれしばしば話題になりますが、2024年に予想される素数セミの出現数は羽化周期が重なるせいで「1兆匹」以上に達する可能性があるとのこと。

同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。」nazology.net/archives/143776

「最近校閲さんの話題で盛り上がっていますが、作家、編集、校閲のすべてのチェックをくぐり抜けた僕の本を紹介しましょう。」twitter.com/Ishimochi_Asami/st

「インド人が乞食に結構な割合で物やお金をあげるのは慈悲や救貧喜捨の精神ではなく「神様が乞食に化けていることを恐れているから」です。インド人は子供の頃から「乞食に化けた神様を邪険に扱って後で祟りに遭う」説話・民間伝承の類に親しんでいて、自分が祟られないように保険をかけているのです。」twitter.com/marukwamy/status/1

「梶原一騎は傷害事件で逮捕されて留置所に入った時に、看守の青年警察官が『先生』と呼ぶので『番号で呼んでくれよ』と頼んだら『自分は先生の漫画を読んで成長してきたからそんなことは出来ません』と言われた体験を『彼が私の行為への一番厳しい批判者だった』と書いている」twitter.com/hardblowblog/statu

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null