「二次創作をしている同人作家が原作者に著作権料を払わずに好き放題やれてきたことを私は自由主義的立場から大変よいことだったと思っているが、そのおかげで著作権というものに実感を持てず、作者絶対主義みたいな勘違いがはびこってしまったのではないかとも思う。」https://x.com/Skipper_bfly/status/1913579552040976728
「たった5冊の注文を2冊に減数され、それは客注分で店頭分が無く、問い合わせに「すいません、在庫がないのでお取り寄せです(いつ入ってくるか分かりません)」
大型書店に行くと複数箇所に山と積んである
この中の3冊、うちに回すことはできませんでしか?と
潰れるなっていうほうが無理です
人災です」https://x.com/honyanohomma/status/1913618801544790454
「日本人のプレゼンが面白くない理由に気が付いたのでメモ。日本人は「こうすればいいのになんでこうしないんだ」という話から始まる。外国人は「こんなときは自分だったらこうする。すっげーハッピーだろ?」という話から始まる。日本人の否定から入るプレゼン、やめてほしい。」https://x.com/ribl_/status/227909539989684224
「Grokによるファクトチェックって「デマや誤情報が飛び交うTwitterで学んで賢くなったと勘違いしてるAIに判断を丸投げする」ということで、Yahoo!知恵袋を鵜呑みにするよりタチ悪い。」https://x.com/bigburn/status/1913389802357141849
「愛知万博でもマイナーな外国館はバイタリティあふれるアラブ商人とかが変な日本語で丁々発止物産展をやっていて、ときどき息を呑むような刺繍や彫刻があって面白かった。幕末にパリ万博に出展した日本もこんな感じで大人気だったらしい。」https://x.com/nojiri_h/status/1912730148358762677
マストドン好き