「>「人は1番甘えてる人、1番信頼してる人、1番大切な人、1番好きな人に攻撃的になる」
👆これで思い出したんだけど、
大ベストセラーの「頭のいい人が話す前に考えていること」、テクニックが惜しみなく羅列された最後の最後に、本の「おわりに」で
「本当に頭の良い人とは、大切な人を大切にできる人です」で〆ていて最高だった。
頭のいい人が、なぜ思ったことをすぐ口に出さず、話す前に一度考える時間をとっているのかというと、相手を傷つけないためなんだよね。
知性とは、「自分が他者から頭が良いと思われるための道具」ではなく「自分が他者に優しくするために、すべからく持つべきもの」なんだなぁとしみじみ思った。」https://x.com/editor_hana/status/1981157965685281144