「「日本に来たイスラーム教徒に配慮する上で必要なことはなんですか?」っていう質問をよくされるんだけど、自分たちでなんとかできるので配慮はいらないと思う。過剰な配慮は差別の裏返しで、いつか「こんなに良くしてやってるのに感謝が足りない」「あいつらは傲慢だ」に変わる
嫌がってる人に無理やり豚肉を食べさせるとか、クルアーンを冒涜するとかはやめた方がいいけど、そうした踏み絵を踏ませたくなる気持ちって「この人はイスラーム教徒だ」と強く意識した結果発生するので、その意味でも過剰な配慮は有害無益だと思う
こういう話をすること自体もはやイヤなんだけど、マシュマロであまりにも質問が多かったので書きました。」