「観光地でも外国人はしっかり徴収される。 ワット・プラケオなんて、タイ人は無料なのに外国人は500バーツ。国立公園や博物館も軒並み二重価格制。しかも年々値上げ。
永住権?年間たった100人の枠。条件もガチガチで、過去3年以上の労働許可証保持、直近2年間の月収8万バーツ以上、同一企業での勤務が1年以上とハードル高め。さらに承認後には約77万円の追加費用まで求められる徹底ぶりなの。
つまりタイは「観光で来て、お金落として、帰ってちょうだい。長居するなら相応の貢献を」って明確なメッセージなのよ。
シビアすぎるって思う?でもあたしは嫌いじゃないわ。
自国民を守ろうっていう国の生存戦略、あからさまで徹底してる分、筋が通ってるもの。」