フォロー

「ハリウッドの映画を観てほしい。何故彼らは、頻繁にホームパーティーをするのだろうか。あれは、日本で仕事帰りに上司と部下が飲むようなものだ。欧米人は、それを週末におこなう。会社を離れたら友人だよ、というスタンスで、フレンドリーに接するのが欧米流。だが、そんな訳があるはずがない。上司であっても、友だちとしてつきあわなければならないのは、義務だからだ。こちらの方が、逆にきつくないか?プライベートに仕事を持ち込みたくない、という人間は、少しずつ疎外され、出世から外れていく。「俺と君とは、会社を離れても、人間として友人なんだ!」とアピールしあい、価値観が違う者同士なのに、相手の趣味に合わせて笑い、会話をし、お互いの家族について相談を「しなきゃならない」。日本の武道を習いに来た欧米人に、日本の道場のどういう点がいいか、聞いたことがある。「日本の道場は、上下関係がきっちりと決まっているからとても楽で居心地がいい。欧米では演技が必要で、フレンドリーに接しながら腹を探り合わねばならず、ストレスがたまる」……これは、数人の欧米人から聞いた感想だ。」

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null