@[email protected] もともと総武線は両国駅,中央線はお茶ノ水駅にターミナルがあったんだけど,その間の路面電車がアホみたいに混むんで,つなげちゃえーってやった結果ですね……
@[email protected] なるほど
まあ確かにめっちゃ混みそう
@[email protected] 両国駅から総武線が御茶ノ水駅まで線路をのばした扱いになってます
中央線快速(当時は急行電車)が誕生したのもこの頃です
@FS5 @nekokaze9625 面倒なオタク「中央快速線というのは存在しないんですよ (内部の路線名は中央急行線のまま)」