を借りて2/5/7日間の後で違約金請求となる状態で、買取になるのかそうじゃないのかの分水嶺ってE4系新幹線コラボバッテリの前後だったよなあ、と思っていたら、まあだいたいそのあたりっぽい

"Chargespotの料金表と規約読んだら買取の文言が消えて違約金になってたけど、時間過ぎても所有権はユーザーに移らなくなったということだろうか?"
x.com/tk8799/status/1318186225
上越新幹線(Max とき・たにがわ編成)で新潟観光 PR を実施します! jreast.co.jp/niigata/press/202

フォロー

しかしその一方で貸出期間が48時間のままデポジット廃止したときは買取になる明記があるが、貸出期間を168時間にしたときは買取になるという明記が無いんだよな

デポジット廃止のリニューアル!〜1月25日スタート!〜 | ChargeSPOT chargespot.jp/news/2019012101.
ChargeSPOTがもっと使いやすく最大7日間(168時間)までレンタル可能 – INFORICH inforich.net/197/%E3%82%B9%E3% .

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null