フォロー

をやってる にもブーストされていながらなぜ回答数が1なのかというのは自明で、現状維持という選択肢がないからであると考える。回答時間が12時間しかなかったというのも可能性として挙げられるかもしれないが、何らかの変化をもたらす選択肢しか無いというのはアンケートとしてそもそも不適切ではないだろうか?
mtdn.zenmai.org/@Tonbi_ko/1150

日本から漢字を失くしては韓国になってしまう (同音異義語をカッコで区別させたり、文脈から無理やり想像させる状態になってしまうので、これはよくない)

これは完全に個人的な見解に過ぎないのですが、このアンケートの選択肢はベトナムで日本語教師をやっているが故のポジショントークなのではないかt?と感じる。そりゃ漢字を減らしたり失くしたりすれば文字を読めるようになるかもしれないが、ネイティブスピーカーにとって使いやすい言語でいられるのか?という問題と、一般的なネイティブスピーカーですら勘違いするような言い回しをするへそ曲がりが存在することを考えれば、 の教育を日本人にすべきであって、既存の記法を変えるのは意味がないように感じる

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null